後方支援します
\後方支援/
イベントなどでお世話になっている楽器堂のオーナーさん。この度の水害にあった楽器の無償修理の活動をなさっています。
活動の詳細 : 楽器堂さんのfacebook
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1495864797184430&id=317847418319513
今は生活をとりもどすのが最優先だと思います。けれどいつか必ず取り戻せる『暮らし』にはきっと『文化』も大切なもの。今 楽器屋さんだからこそ出来る事を…。 そんな想いに共感して、同じく『文化』『嗜好品』を扱う立場としてsaisaikaではこちらの活動に寄付する商品を販売させて頂きます。
フラワーマグネット、フラワークリップ、プチ花束 いずれも商品代の500円を寄付します
何かお手伝いできたらなあ。。
現地での片づけは体力的に無理かも。
という声 お客様からよくお聞きしています。
もしご共感頂けるようでしたら、ぜひご協力お願いします。 ・
・
・
辛い思い抱えている方の心を、その周りの方が受けとめるためにも、少しでも沢山の方が心健やかでいれたらいいのかも
そのために、いつもと同じようにお花を作り、手にした方に笑顔になって頂く事
それが今このタイミングでsaisaikaとして出来ることだと思っています。
ぜひお花を手にして頂き、柔らかな心でご一緒に後方支援して頂けましたらと思います。
よろしくお願いします。
flower atelier Sai Sai Ka
オーナー 鷲尾 明子
9/9 ライブ装飾をさせて頂きます
この夏、沢山の方が心がふさがる想いをかんじていらっしゃることと思います。
個人的にも、様々な事を感じ、受け取る夏となりました。
そんな中、実は春から企画していた この秋のイベントが大きなはげみともなりました。

今日よりは明日、今週よりも来週、、、。
それぞれの方が、それぞれのペースで
きっと、すこしづつ 前に進めていると思います。
そして、音楽や空間をゆっくりと感じていていただけるお気持ちになっていただけたらいいな
そんな願いも込めて、こちらのイベントに参加させていただきます。
会場を彩るのは
岡山の音楽家 ヤマモトケイジさん http://yofukashibiyori.com/ と
広島の音楽家 hamajiさん http://www.hamajiweb.com/
お二人によるギターの音色とうたごえ
お二人の中にあるさまざまな想いを
松本紀子さんというフィルターを通して見ることができる写真達
http://norikomatsumoto.com/
la luce dolce (ラ・ルーチェ・ドルチェ)さんのロウソクの灯
http://www.la-luce-dolce.com/
トスティーノコーヒーさんが丁寧に入れてくれるコーヒーの香り
http://tostinocoffee.com/
そして saisaikaによる植物装飾
9/9 初秋の夕方、きっと素敵な光景となると思います。
☆前売りチケットをsaisaikaアトリエにても販売しています
ヤマモトケイジさんとhamajiさんの曲の試聴もできますので、お気軽にお問い合わせくださいね。
気持ちを込めて、しっかりと装飾も楽しんでいただけるように作りこむ予定です!
ひぜひ、皆様とご一緒に音楽と空間を楽しめたら嬉しいです。
個人的にも、様々な事を感じ、受け取る夏となりました。
そんな中、実は春から企画していた この秋のイベントが大きなはげみともなりました。

今日よりは明日、今週よりも来週、、、。
それぞれの方が、それぞれのペースで
きっと、すこしづつ 前に進めていると思います。
そして、音楽や空間をゆっくりと感じていていただけるお気持ちになっていただけたらいいな
そんな願いも込めて、こちらのイベントに参加させていただきます。
会場を彩るのは
岡山の音楽家 ヤマモトケイジさん http://yofukashibiyori.com/ と
広島の音楽家 hamajiさん http://www.hamajiweb.com/
お二人によるギターの音色とうたごえ
お二人の中にあるさまざまな想いを
松本紀子さんというフィルターを通して見ることができる写真達
http://norikomatsumoto.com/
la luce dolce (ラ・ルーチェ・ドルチェ)さんのロウソクの灯
http://www.la-luce-dolce.com/
トスティーノコーヒーさんが丁寧に入れてくれるコーヒーの香り
http://tostinocoffee.com/
そして saisaikaによる植物装飾
9/9 初秋の夕方、きっと素敵な光景となると思います。
☆前売りチケットをsaisaikaアトリエにても販売しています
ヤマモトケイジさんとhamajiさんの曲の試聴もできますので、お気軽にお問い合わせくださいね。
気持ちを込めて、しっかりと装飾も楽しんでいただけるように作りこむ予定です!
ひぜひ、皆様とご一緒に音楽と空間を楽しめたら嬉しいです。